さどっさりストーリー

佐渡産 焼きとびうおだしつゆ

  • Twitter
  • Instagram
マルハフーヅ株式会社

『焼きとびうおだしつゆ』は、かつて島内にあった醤油製造の会社が作り始めたものでした。しかしながら、のちにその会社は廃業となってしまいます。「せっかくよい商品なのにもったいない」ということで、その会社からレシピを譲り受け、マルハフーヅが製造を引き継ぐことになりました。



佐渡はアゴ(トビウオ)が豊富に獲れることから、昔から焼いたアゴを料理の出汁に使っていました。今でも佐渡でそばを食べると、そのつゆにアゴ出汁を使っているお店もあります。



「現在は小木漁港で水揚げされたアゴが中心です。漁協の女性部の皆さんが作ったトビウオの焼き干しを仕入れ使用しています。一晩水に浸けた後に大きな鍋で煮立てていきます。そこに佐渡産の醤油などの調味液を加えて、アゴのうまみを引き出しています」(マルハフーヅ 和田さん・写真中)。



6~7月はトビウオが旬の時期を迎え、最も味がよくなる季節。その頃に佐渡沖で水揚げされたトビウオのみを使用し、焼いて乾燥させたものを使って仕込むのが『焼きとびうおだしつゆ』。あっさりしながらも、深みのある味が特徴のだしつゆです。



「注文が多くなるのは夏前の時期。そうめんをおいしく味わいたくてと購入される方が多いのが理由です。アゴのうまみがしっかりと出ていますし、シンプルにそうめんや冷やむぎのお供として召し上がっていただくと、そのうまさをダイレクトに感じてもらえると思います」(マルハフーヅ 和田さん)。

ほかには、水で少し薄めてお好み焼きやたこ焼きの生地に練り込むという使い方をする人もいるそうです。もちろん、卵焼きの出汁や卵かけご飯にもおすすめ。和食を中心にして、あらゆる料理に使える佐渡生まれの万能調味料なのです。

商品購入はこちらから

  • 佐渡産認定米コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」2kgとご飯のお供セット

    6,500円

この記事をシェアする

  • さどっさりストーリーはこちら
  • 商品一覧はこちら
カートに追加しました。
カートへ進む
ページトップへ